「寒露(かんろ)」、二十四節気をご存知ですか?

こんにちは、

東洋医学な生活を提案する蓬庵の和田です。

みなさんは二十四節気をご存知ですか?
二十四節気とは太陽の運行を基準にしており、
1年を24等分して約15日ごとに分けた季節で、
中国の華北地域の気候が元になっています。

立春 雨水 啓蟄 春分 清明 穀雨

立夏 小満 芒種 夏至 小暑 大暑

立秋 処暑 白露 秋分 寒露 霜降

立冬 小雪 大雪 冬至 小寒 大寒

春分や夏至などは聞いたこともあると思います。
昨日の8日には、その中の寒露(かんろ)でした。

朝露が一段と冷たく感じられるようになり、
秋がどんどん深まっていきます。
まだ昼間は暑く感じる日もありますが、
朝晩は寒さを感じることも多くなってきます。

夕方や夜に帰るときには、
上着を用意しておくなどが大事です。
気温差が大きいのでカゼに注意してください。

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる