【一点もの】自分の手に馴染んだ治療道具。

無事に回収出来ました\(^o^)/
鍼灸バッグ

愛しの鍼灸バッグちゃん(愛しい割には忘れてきた(;´Д`)

 

まぁ、往診用の道具達なので忘れてきても院内にある道具で治療は出来ます。

鍼灸バッグ中身鍼灸バッグの中身2

今回持って行ってた道具達↑

お灸禁止だったけどお灸道具一式、
太さ・長さの違うはり類、体温計、消毒液、使用済みはり入れ、
MYORUB(筋膜リリース治療具)、ミニアタッシュケース(刺さないはり類)、
テーピング、ハサミ、筆記用具。

 

ただ、いくつかは予備の無い一点ものの治療道具があったりして(;^ω^)

竹筒刺さないはり類

今回の道具で言うと、お灸の時に使う事がある【竹筒】。

刺さないはりの中の、【大師流小児はり】、【弱刺激用三稜鍼】。

これらは予備が無いです・・・。

 

前記の竹筒は、

 

大学時代に、代表の和田先生と一緒に手作りした物なんです。

10年以上の付き合いになる愛着のある道具で、

自分の手の大きさに合うように、太さと長さを調整してます。

コレばっかりは無くすと痛い(;´Д`)

 

後述の【大師流小児はり】、【弱刺激用三稜鍼】も

10年以上の付き合いになりますがコレは売ってもらったもので、

2本目は無いからね!!と、かな~りきつく釘を刺されていました・・・。

もし無くした何て言おうものなら、ぶっとばされるんじゃないかと。。

 

怒られる怖さもあるんですが、

それ以上に、

長い間使ってきて手に馴染んできた道具が無くなるのはまずいです。

 

【 弘法、筆ふでを選えらばず。】

 

とは言いますが、自分はまだまだそんなレベルでもないので(´Д⊂グスン

同じような道具を人に借りても、すぐに上手く使いこなせません。

やはり道具は手に馴染んだものが一番です。

実際に払った値段的には安価なものが多いですが、

鍼灸師のバッグにはお宝が色々詰まってます\(^o^)/

 

皆様イベントの後は忘れ物チェックですよ!(自戒の念を込めて汗

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる