なぜか最近妊婦の方から、
予約・お問い合わせを受ける事が多いので、このネタで行きますね。
【妊娠してても治療は受けれますか?】
治療を行う事は私は可能だと考えています。
症状が、坐骨神経痛なのか、肩こりなのか、胃の不快感なのか、逆子なのか、
それとも他の何かなのか・・・。
色んな訴えはあると思いますが、刺激量さえ間違わなければ
よっぽどの場合を除いて大丈夫かと。
妊娠してない場合と比べ、刺激に対して過敏になってる事が考えられるので、
はりの太さだったり、本数だったり、お灸の熱さだったり、すえる数だったり、
様々な刺激は通常より少なくなると私は考えています。
東洋医学での話になりますが、
気を動かしたり、気を下ろしたりする作用を持つツボがあります。
赤ちゃんは気の塊と考えるので、
治療時にむやみにそれらのツボを使うと流れる可能性があります。
※逆に予定日を過ぎても産まれない時に使うと良い。
どこでも治療が受けれるという訳ではないですが、
『妊婦さんに対する治療はどういうものか』を
きちんと説明してくれる治療院で、治療を受けられる事をお進めします♪
ちなみにNAGOMIでは『産後ケアと小児について』という勉強会を行い、
妊婦の治療における注意点の確認等を過去に行っています。
忘れかけていましたが、今日開業7年目をひっそり迎えた
安藤鍼灸院の安藤が私見満載でお送りしました\(^o^)/
コメント